アーカイブ「6月, 2009」記事一覧

ガムラン体験

6月 25, 2009 at 11:12 PM
ガムラン演奏

ガムラン演奏

OCAのイベントで参加しました。
http://www.oca-osaka.com/index.html

仕事で1時間近く遅れたので、そんなに叩けなかったけど、おもしろかった。
ひとつ一つの音が厳密に調律されているわけではないし、先生もおっしゃていたがうねりというか微妙に違った周波数の音が混ざり合う。
それがいいのだとか。
専門的な表現がわからないのでうまく伝えられない。 もどかしい。

日本的に言えば、鐘をついた時にでる音みたい。もっと高いけど。

ケチャ体験も非常に興味深くて、すごかった。
へぇこれがケチャなんやって感じで。

延々繰り返す中で、何かが熾きてくるみたいな感じで。
昇華するのだろうか。

音のうねりもそうだけど、周りの気と同化するような感じがする。
もちろん微妙な違和感を伴っている。
しかし、その違和感を感じなくなるときに、興るものがあるのではないか!

何を言いたいのか分からなくなって来た。

ヤメル。

みなさんも機会があれば体験を!

明日の教室DVDシリーズを
3本続けて制作してわかったことがある。

6月 23, 2009 at 5:56 PM

3作にご登場いただいた方は、話し方、表情がすばらしい。

メラビアンの法則「7-38-55のルール」でいう、見た目にあたるのだろうか。
お三方とも、そうなのである。
もちろんそれぞれの特長があり、面白い。

第1作の倉島保美さんは、歌舞伎でいうところの見得を切る!顔付き、所作が決まる。
第2作の野中信行さんは、切々と訴えるその独特の表情。
そして第3作の赤坂真二さんは、ダイナミックな動きと表情の移り変わりの激しさ。

それらを気づいていたのかどうか。
単にちらしやホームページ用の写真を撮っていたのだが、ファイダー越しになんとなく、撮り終わって選んでいて強く感じた。

思わずホームページを作っていて、それらのアップの顔写真を並べてしまった。

ぜひご確認を http://www.sogogakushu.gr.jp/asunokyoshitsu/dvd_1.htm

もちろん、話し方、その声、間合い等音の部分も大事である。
見た目と音、93%が素晴らしい!
もちろん内容もというと100%になる。

これは、DVDを購入して見ないわけには行かない!!

と、いう新しい宣伝PR戦略である。(お付き合いありがとうございました)

メラビアンの法則「7-38-55のルール」

6月 23, 2009 at 4:28 PM

ご存じですか?
見た目55% 声38% 話の内容7%

引用(wikipediaより)
話の内容などの言語情報が7%、口調や話の早さなどの聴覚情報が38%、見た目などの視覚情報が55%の割合であった。この割合から「7-38-55のルール」とも言われる。
「言語情報=Verbal」「聴覚情報=Vocal」「視覚情報=Visual」の頭文字を取って「3Vの法則」ともいわれている。

明日の教室 DVD第3弾 赤坂真二
「勇気づけの学級づくり-つながる道筋-」

6月 22, 2009 at 11:29 PM
・第1部  つながれない子どもたち 43分
・第2部 子どもの「安全基地」になる 55分
・第3部 「安全基地」を広げる 57分

aka_ss_0066s

asunokyositsu_2

明日の教室 DVD第2弾 野中信行
「学級経営に関する縦糸・横糸論」

6月 16, 2009 at 7:37 PM

明日の教室DVDシリーズ第2弾発売!

明日の教室 赤坂真二氏

明日の教室 赤坂真二氏

・基調提案 学級経営に関する縦糸・横糸論 45分
学級崩壊におちいり、悩み、苦しんでいる先生方は多い。ますますその状況は進んでいく。その状況を克服していく対処法が求められる。これは緊急事態である。何としても先生方に、この状況を克服してもらいたいという一念で今回の基調提案を行っている。
学級経営における「縦糸・横糸」論は、学級をつくる先生方の大きな指針になっていくと確信している。

・パネルディスカッション 69分
基調提案を受けて、書籍『明日の教室』の執筆陣によるパネルディスカッションが展開された。
「縦糸・横糸」の定義はこれでいいのか?
学級経営ではなく授業ではどうなる?
図式化するとどう表すことができる?
教師の立ち位置はどこにくる?
特別支援教育などを鑑みて例外規定はないのか?
教師の信念はどのような働きをするのか?
保護者との関係はこの理論で説明できるのか?
パネラーからは様々な角度から、意見が投げかけられた。実践の現場から、理論の観点から、野中信行氏の学級経営における「縦糸・横糸」論を検証する。

明日の教室 パネルディスカッション

明日の教室 パネルディスカッション

第1弾 パラグラフライティング 倉島保美

6月 10, 2009 at 5:45 PM
有限会社ロジカルスキル研究所 代表取締役
平成21年4月25日 於:京都橘大学
DVD価格 3,000円(本体価格2,857円) 詳細・申込みは

kura000

kura001

kura002


Copyright(C)2009 TKF All rights reserved