昨日中之島公園を少し散策しましたが、ウィークディの昼間でもあり閑散としておりました。
でもそこそこお金も掛かっているような・・・。
係員がそこここに立ってし。(恐らく派遣)
市役所にはヤノベケンジ氏のジャイアント・トラやんも展示してあります。
東京のガンダムに対抗ではないでしょうが。
カフェもあり。
10月12日まで開催なので、これからなのでしょうが、
PRが足りないなあと感じました。
大阪らしさも。
でも大阪らしさって何?って考えると難しいですねね。
ティーチャーズナレッジフォーラムは総合学習のポータルサイトをめざします。
一昨日、上越教育大の西川純さんを囲んでの飲み会がありました。
信州大学の三崎さんと学生さんもおられ、大阪のメンバーを合わせて、
なんと30名の参加者で、大いに盛り上がりました。
いろんなことがあったのですが、最後の最後に三崎研にいる大学院生のMさんの
論文のテーマがなんと「先生の学び合い」であると聞き、少しだけお話しました。
そのことに気づき研究されている方と会うのは二人目ですが、これからもお付き合い
したいと思っています。
その論文もぜひ読ませていただきたいと申し出ておきました。
いまから楽しみです。
とある高校の先生の紹介で出会った大学4回生の彼を、私の仕事の現場に2日間
来て体験してもらった。(所謂インターンシップかな?)
そして昨日その彼がお礼を兼ねて事務所へ遊びに来た。
その連絡メールがこれ(抜粋)引用
———————————-
先日は2日間という短い時間でしたが、撮影の現場を肌で感じさせていただきましてありがとうございました。
私自身、現場を見学させていただくことは初めてのことでしたので、どういった行動をとればいいのかわからずに迷惑をかけたのではないかと思いますが、丁寧なご指導ありがとうございました。
近々ご挨拶にお伺いしたいと思いますので、なんとかお時間を作っていただけないでしょうか。
———————————-
見た目とは違った、なかなかの行動力であると認めざるを得ない。
(古い人間なので、なよっとした感じの外見には違和感がある!)
17時に来て、お好み焼きやさんに場所を変え、20:30まで3時間半お話しました。
まあ、ほとんど私が話していたのですが、彼の反応(表情、ことば)とのやりとりで
新しい概念も芽生えて、面白かった。
彼の考え方や行動力、家族との関係性などで結構盛り上がり、私なりに
いろんな提案をしておいた。
聴衆はたった一人だけれども、まるで大講堂で講演しているような気分になり、狭いお好み焼きやさんには迷惑をお掛けしたかもしれない。
「ことみ」さんごめんなさい。
本日、NTT関連会社の知り合いの助っ人として、デジタルコンテンツの利活用の紹介で
「フォトストーリー」を実演してきました。
なんと、私の地元なので、卒業したK小学校の先生もみえておられました。
へんな感じ!
たった40分でしたが、楽しかったです。
みんな、シズカニ聞いておられましたが、興味を持っていただけたかどうか
いまいちよく分かりませんでした。
急なお話で準備できなかったのですが、実際は参加の先生方のPCに
フォトストーリーをインストールしていただき、実際に作ってもらいたかったなあ。
残念!です。
一番の収穫は、これを主催しておられた教育K新聞社の取締役部長に
フォトストーリーはおもしろいと言っていただいたことです。