わたしはアーカイバー?

コメント (0) コメントはまだありません»
12月 4, 2009 at 11:20 AM

アーカイブする人と言う意味(私の造語?)
archive (※wikiより)
日本では一般的に書庫と訳されることが多いが、元来は公記録保管所、公文書、または公文書の保管所、履歴などを意味し、記録を保管しておく場所である。

私がイメージしているのは、記録し整理するということ。
もちろんその記録されたデータは利活用されることを前提としている。
野中郁次郎が提唱しているSECIモデルで、
S:共同化 →E:表出化(暗黙知) →C:連結化(形式知) I :内面化
が繰り返される、S→E→C→I→S→E→
・・・の素となるもの。
すくなくともこの「形式知」の形成を想定している。
但し、暗黙知に繋がるという意味で映像で記録したい。

最近使命感さえ感じる。

コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

このコメント欄の RSS フィード トラックバック URL

コメントをどうぞ

コメントを投稿するにはログインしてください。


Copyright(C)2009 TKF All rights reserved