昨日から開催されました。ぜひお運びくださいませ。
http://www.oca-osaka.com/page/topics_111.htm
カテゴリー「教育一般」記事一覧
3月13日明日の教室 石川 晋氏
DVD第8弾制作予定です。
http://kokucheese.com/event/index/1566/
3月の「明日の教室」は、北海道中学校教師、石川晋先生をお招きします。
日時 3月13日(土) 13:30~17:00
場所 京都橘大学 児優館
内容 1 学級担任が行う合唱指導「旅立ちの日に」
2 中学校国語授業(オムニバス型授業)
3 授業の解題と授業観について(対談形式で)
石川先生は、中学校国語教師です。今回は、ご自身は普段の授業の
中で行われている「パーツ型授業」を模擬授業形式で行っていただ
きます。
「ぶらっしゅあっぷ教師力」
「ぶらっしゅあっぷ教師力」という手づくりの小冊子がある。
何かの折りに定期購読する事にした。
なかなか面白い。勉強になる。
なにせ手づくり感がいい。購読募集はhttp://brushup.blog.shinobi.jp/ もう無いかも。
執筆人は、堀 裕嗣、横藤雅人、石川 晋、野中信行、赤坂真二 等々
http://brushup.blog.shinobi.jp/
今度はジュンク堂西宮店へ
明日の教室DVDシリーズを置いてもらえるようになって、本日納品してきました。
3ヶ月様子を見て貰います。全部とはいいませんがそこそこ売れて欲しい。
たのんまっせ!
明日の教室DVD第6弾土作 彰 発売開始!
http://www.sogogakushu.gr.jp/asunokyoshitsu/dvd_1.htm
ダイジェスト版もアップしました。9分50秒あります。
http://www.sogogakushu.gr.jp/asunokyoshitsu/dvd_006_2.htm
これでいいわではなく、ぜひご購入の上全編を何度もご覧ください。
お申し込みをおまちしております。
明日の教室DVDシリーズ第7弾 ファシリテーション入門 岡山洋一 制作中!
これから編集始めますが、一応PRサイトを作りました。
http://www.sogogakushu.gr.jp/asunokyoshitsu/dvd_007_pr.htm
ご覧ください。