2010年3月13日 京都橘大学
 
 
 
   
              第1部 ●歌詞と向き合い、イメージをふくらませ、共有化していく様子を、実際の指導で体験していただきました。(石川 晋)
 
                  第2部 ●教師と生徒、生徒同士の対話を大切にすることを考えながら徐々に進化してきた方法です。
                          第3部 ●一冊の絵本の魅力に、私のそれまでの独りよがりの努力は勝てなかった…。ここに私の原点があります。
 
第1部 「旅立ちの日に」学級合唱指導+振り返り
      ・男子パートの音を取る ・全体合唱指導 ・練習の振り返り (1時間29分)
第2部 「国語科オムニバス型授業
        (ミニワークショップ型国語の実際)」
(38分)
第3部 「実践の水脈を探る」・・・鼎談 (50分)
      石川 晋、糸井 登、池田 修
学級合唱指導に苦しむ先生は多いもの。特に中学校では、学級 づくりに直結する学級合唱コンクールがありますから、なおさ ら。音楽的な素養が必要?たくさんの知識が必要?立ち往生す る担任…。でも、学級合唱指導のポイントは、「学級」である ことにこそあります。担任しかできない指導なのです。歌詞と 向き合い、イメージをふくらませ、共有化していく様子を、実 際の指導で体験していただきました。曲は、名曲「旅立ちの日 に」。学級での指導のポイントがいっぱいです。 私の国語科オムニバス授業は、いわゆるパーツ型授業・ユニッ ト型授業とは大きく違っています。テンポ・リズムを大切に、 必要な学習を効率よく行っていくことよりも、教師と生徒、生 徒同士の対話を大切にすることを考えながら徐々に進化してき た方法です。授業を変えるヒントが得られるはずです。 新卒の時、荒廃した教室で立ちつくしました。万策尽きた時に 持ち込んだ一冊の絵本が、子どもたちの心を捉えます。一冊の 絵本の魅力に、私のそれまでの独りよがりの努力は勝てなかっ た…。ここに私の原点があります。私の実践群の水脈に、池田、 糸井両氏が迫ってくださいました。

 


blogで明日の教室でのことを振り返っておられます
石川晋「すぽんじのこころ」
http://suponjinokokoro.blog112.fc2.com/blog-entry-222.html
http://suponjinokokoro.blog112.fc2.com/blog-entry-227.html

資料もPDFで2つ公開されました

・第一講座:学級担任が行う合唱指導「旅立ちの日に」〜「学級合唱コンクール指導」解題〜
・第二講座:中学校国語科オムニバス型授業 本日のメニュー

 

石川 晋 写真集へ    ダイジェスト映像へ(第1・2・3部)

 

感想を書く

●愛知県中学校K教諭

石川先生の授業を観させていただき、鳥肌がたちました。 画面越しではありますが、指導のひとつひとつに魂がこもっていたように感じます。 私も、学校の指導に役立てていきたいです。


平井良信:制作プロデューサー

いつものことだが写真をいっぱい撮った。千数百枚。でもほとんどが使えなかった。それはぶれていたりピントが合ってなかったりしたのだ。 私の腕の問題かも知れない。
もちろん合唱指導は指揮をするし、動きが激しい。それは仕方がない。
でもまあ多動症気味ではある。動作がきびきびしているとも言える。

だから、シャッターチャンスが決まったときは、すばらしいものになる。上の1枚はその見本。自分でいうのもなんだが、ここ4〜5年で秀逸である。手が微妙にぶれているとこもいい! 自画自賛。

少しでも、何かを感じていただけたら幸いである。
気合い、緊張感、静謐な時空間!
受講している人々の表情もいい。
私もいつか林竹二の写真集のような写真が撮りたいと願っている。

でも、DVDも買ってみてください!!よろしく。 続きを見る

4月19日発売に際して※twitterでも呟きました。

・昨日ここで石川晋DVD発売をつぶやいたら早速注文が入ってきた。 今日は我が社への税理士の定期訪問。熱く語って、石川晋DVDを 1枚販売!(教育関係者ではない)うれしい。熱く語ることが必要! であることがよ〜くわかった。序でに第7弾も売り込み!
・いつも仕事では熱くならないように気を付けている。しかし、熱く ならざるを得ない。どのDVDもみなさんに見て欲しい。それぞれの講師の面々の思いのこもった言葉を受け取って欲しい!そして感 じて欲しい!単なるDVDだけれど、何度も見て見て、最低5回は 見て欲しい!「明日の教室DVDシリーズ」
・しかし勘違いしないで欲しい。DVDを見たからと言って明日から同じように出来るわけではない。いやそう簡単には出来ないだろう。暗黙知は形式知には成り得ない。しかし、感じ取ったことを自分な りに実践してみる。うまくはいかないだろうが、繰り返される日々から「独自のあなたの暗黙知」は生まれる。
・どうしてそんなことが言えるかと言えば、私は教師では無いが、こ の1年DVDシリーズ制作という立場で関わってきて、その内容に、一言一句に、影響を受けている。それだけ一つ一つの言動に感動してきた。この1年、学んだ私は「変わった」と言えるだろう。
・そう、「感動」こそが人を変える力がある。まさに、映像はその実現に貢献できるメディアであることを改めて理解した。話す言葉のトーン、目線、手振り、身振り、そういったノンバーバルな力の大きさを目の当たりにしてきた。最大の力は「佇まい」(存在)なのかも知れない。

 

                    1枚¥3,300(税込)
※送料400円別(他のDVDとの3枚以上お申込みで無料になります)

※DVDビデオは映像と音を高密度で記録したディスクです。DVD対応プレイヤーで再生してください。 PCおよびDVDビデオが再生可能な家庭用ゲーム機は、機種により正常な動作ができない場合があります。

※本DVDビデオを許可なく、複製または改訂することを禁止します。また、無断で転載・転送・上演・放送することは、著作権の権利の侵害となり、法律で処罰されますのでご注意ください。


 
      企    画:明日の教室
      制作・発売:有限会社 カヤ
                〒540-0013大阪市中央区内久宝寺町3-4-8-902
               TEL&FAX:06-6940-1314
               E-mail:kaya@sogogakushu.gr.jp
      協    力:明日の教室研究会、株式会社カムクルー