DVDシリーズ

第6弾 ミニネタを活用した模擬授業 & 土作流学級づくり

土作 彰

奈良県広陵町立広陵西小学校 教諭

平成22年1月30日 於:京都橘大学


噂どおりの「土作ワールド」「土作マジック」炸裂!
笑って笑って、学びがあって、
最後に涙ありのあっという間の3時間半。
濃密でリズミカルで心地よい
時間だった。

そして、彼が語る哲学とは。

                   Kaya 平井良信(制作プロデューサー)

long ver. (9分50秒) ダイジェスト版
・第1部
  ミニネタで楽しい授業づくり
  〜模擬授業風講座〜
    (1時間10分)
『この先生の話は聞かなきゃ損だ!』教師の知的権威を確立するには楽しく分かる授業が不可欠です。そのような授業を行うにはミニ ネタの活用が有効です。第1部では明日から色んな授業に使える色んなミニネタを時間が許す限りご紹介します。
・第2部
  ミニネタを活用した模擬授業
    (1時間10分)
ミニネタは子どもとの関係を強固なものにしてくれます。しかし、これだけでは不十分です。授業では子ども同士をつなげ、人間関係 を構築していく必要があるのです。「授業づくり=学級づくり」といわれる所以です。第2部では『鉄板ミニネタ』を使い、いかにし て1つの授業を創り上げていくのか、そのポイントをご紹介します。
・第3部
  土作流学級づくり
     (30分)
著名な先生のいかなる優れた実践もただ単に追実践するだけでは子どもたちは育ちません。『どのような子どもたちを育てたいのか? =哲学』ここを明確にしなければ、予期せぬ子どもたちの反応に対応できません。ブレてしまうのです。教師にとって『哲学』とは何 か。これこそが学級づくりの要諦です。第3部では具体的な指導局面を取り上げそのポイントを語ります。

●ガハハ(平井良信)

実は先週2月26日に広陵西小学校へ行き、一日参観させてもらった。全てリズム感があり小気味よい授業であった。子どもたちは元気で声が大きく、また動作が機敏で、 授業に没頭していた。ほとんど教科書を使わない授業だったが、今度はまた違った事例を見たいとも思った。
●兵庫県 小学校教諭 Kさん

明日の教室に参加できなくてもこのDVDのおかげで、家で学べるなんて本当にありがたいです。 それも何度でも学べるというのもうれしいですね。

●千葉県小学校教諭 Mさん

土作先生、野中先生、赤坂先生の順で見ましたが、どれも内容が濃くて、熱い仕上がりになっていて感動しました。

土作先生は、溢れんばかりのエネルギーに、DVDとは言え、圧倒されっぱなしでした。 学級経営を意識した話が随所に散りばめられ、一時も目が離せませんでした。 「こういう子に育てたい!」という思いが伝わってきて、自分も”哲学”を持って指導にあたりたいと改めて思いました。

いずれも、本当に今見ておいて良かったと思える内容で、感激しています。 まだ見ていない分についても、少しずつ見ていきたいと思います。

 

1枚¥3,300(税込)
※送料400円別(他のDVDとの3枚以上お申込みで無料になります)