青少年のための科学の祭典  

 

2Pへ 3Pへ
 

   【主 催】
「青少年のための科学の祭典2003」 奈良大会実行委員会
(財)日本科学技術振興財団・科学技術館
日本物理教育学会近畿支部
奈良工業高等専門学校(サイエンスものづくり体験教室)
奈良教育大学 (フレンドシップ)
奈良女子大学 (地域貢献特別支援事業)
http://www.mech.nara-k.ac.jp/kagaku/

10月18日、19日と国立奈良工業高等専門学校で開催されました。
こんなすばらしい催しが6年まえから行われていることを知りませんでした。
二日間晴天に恵まれ、親子連れが多く、子どもはもちろんお父さんお母さん、
地域のお年寄りが楽しそうに質問したり、実験に参加されていました。
小・中・高・
大学の理科好きの先生が日頃の実践を披露されていました。
y.hirai談 mailto:kaya@sogogakushu.gr.jp

10234
 



古代製鉄法「たたら吹き」の再現
奈良高専名物
「 T-6テキサン練習機」
・工作機械で金属を削る
★金属製のコマのプレゼント有り
私も無茶苦茶欲しかったけど、ええ大人やし小さい子どもの為に譲りました。
     
・手づくり電球に挑戦しよう
★竹串を炭にしたものをフィラメントにして光らせる、子ども達は驚いていました。エジソンが京都の竹林にきて実際に竹をフィラメントとして使用したことはあまりに有名。
       
・電子工作バイキング
★バイキングとは、電子ホタル・雨降り警報機・電子フラッシャー・電子タイマーなど
部品を自分で選んで製作します。
・パソコンでアニメを作ろう
★紙粘土でつくったキャラクター?の立体アニメ。デジカメで何枚か撮影した画像をPCに
取り込み、フレーム数を設定すれば、動く動く。小3ぐらいの男の子の作品を見ましたが、
抜群のできでした。これは使えそう!

2Pへ 3Pへ